ビジネスシーンや知人への手土産はセンスが問われるので、悩む方も多いのではないでしょうか?
素敵なお店や商品が多すぎて、味はもちろん見た目、値段なども気になりますよね!
今回ご紹介するのは、バームクーヘンで有名な、治一郎です!
静岡県の浜松が本店となっておりますが、東京を中心に多くの店舗を展開しているところも魅力の治一郎。
会食時の手土産やお世話になっている方へのお礼としても大変おすすめです。
今回はそんな治一郎の、
- おすすめ商品・金額
-
店舗基本情報
-
オンラインショップ
- 日持ち、包装、送料、支払い方法
- 口コミ
などをご紹介していきますので、ぜひご参考にしてください!
治一郎 おすすめ商品・金額
この投稿をInstagramで見る
【おすすめ商品・金額(税込)】
-
- 治一郎のバウムクーヘン 2,400円 高さ約8cm / 直径約14.5cm / 重さ約650g
24層のうすい層をじっくりと焼き重ねた、しっとり、ふっくらのバームクーヘン。
こちらはカットされていないホールタイプになるので、会食や個人への手土産におすすめの商品。(半分の薄さのものもあって用途に合わせやすい)
この投稿をInstagramで見る
- 治一郎のバウムクーヘン カット10個入 3,500円/15個入 5,200円
治一郎バームクーヘンを、食べやすいサイズにカットしてあり、人数がいる客先への手土産や、職場へのお土産におすすめの商品。
- 治一郎のロールケーキ 1,380円 長さ約16cm
治一郎のバウムクーヘンと同じ素材の生地で北海道産の原乳のクリームを巻いたロールケーキ。ロールケーキ専門店に劣らない美味しさ。
この投稿をInstagramで見る
他にもたくさん商品があるので、公式サイトをチェックしてくださいね。
治一郎 店舗基本情報
【店舗名】 | 治一郎 |
【定休日】 | 各店舗公式サイトをご確認ください |
【営業時間】 | 各店舗公式サイトをご確認ください |
【場所(店舗)・電話】 | ◆静岡県/大平台本店、 遠鉄百貨店、 静岡パルコ店、中田店、掛川店 ◆宮城県/エスパル仙台店 ◆東京都/エキュート東京店、エキュートエディション渋谷店、アトレ恵比寿店、ルミネ新宿店、 六本木ヒルズ店、吉祥寺パルコ店、ルミネ立川店 ◆神奈川県/ラゾーナ川崎プラザ店、ジョイナス店、ららぽーと横浜店、テラスモール湘南店 ◆埼玉県/ミネ大宮店 ◆愛知県/松坂屋名古屋店、ららぽーと名古屋みなとアクルス店、 徳重店 ◆京都府/大丸京都店 ◆大阪府/グランフロント大阪店、 ららぽーとEXPOCITY店、枚方T-SITE店、天王寺ミオ店 ◆兵庫県/ 西宮ガーデンズ店 ◆福岡県/福岡パルコ店、JR博多シティ店 ※詳しい住所等の情報は公式サイトをご確認ください。 お店のご案内 | 治一郎ブランドサイト (jiichiro.com) |
【公式HP】 | 治一郎│公式ブランドサイト (jiichiro.com) |
【その他】 | ※卵不足に伴う一部商品の制限あり |
治一郎 オンラインショップ情報
この投稿をInstagramで見る
【オンラインショップ(公式)】 | 治一郎 公式オンラインショップ (jiichiro-shop.com) ※オンラインでは、限られた商品の販売となっています。 |
日持ちや包装、送料、支払い方法
【日持ち】 | ・バームクーヘン:発送日を含め約12日間 ・ロールケーキ:3日(店舗販売のみ) |
【包装】 ※包装や紙袋のデザインは変更になっていたり、季節によって異なる可能性があります。 | ◆包装・のし/外熨斗のみ、包装は、包装マークがついている商品のみ ◆手提げ袋/注文枚数分(注文時に希望する) 詳細は必ず公式サイトをご確認ください↓ ギフト対応について (jiichiro-shop.com) |
【配送日数】 | ・地域により異なるため公式サイトにて確認(日時選択可) ・ヤマト運輸にて配送 配送について (jiichiro-shop.com) |
【送料・支払い方法】 (オンラインの場合) |
◆送料について ◆支払い方法について ◆領収書について ◆お電話での問い合わせ |
治一郎の口コミ
一号車の質問コーナーの時に、治一郎のバームクーヘンが日本一(世界一だったかな🤔)美味しいというファンの方がいて、それは食べてみたいものだと思ってたら、たまたま千葉駅エキナカの期間限定ショップで売られてた!なんというタイミング😊 たしかに、非常にしっとりしてて美味しかったです😋 pic.twitter.com/eXshN6wwnz
— Merrow (@merrowcradle) September 13, 2023
-
- 四つにカットされたバウムクーヘンが一口サイズで食べる事が出来ます。一袋一袋にちゃんとプラスチックフォークが入っていてとても助かりました。
- 味も美味しい。卵とバターがたーーっぷり染み込んでる感じ。ひたひたに甘みと卵やバターの風味を感じれてハマってしまうお味です。
- バームクーヘン。かなりきめ細やかな層が見える。24層もあるらしい。口に入れるとふんわりした食感、上品な甘さとフンワリ感が特徴。軽いので一人で全部いけそうなほど。
- バームクーヘンNo.1では?とにかくしっとりと柔らか!市販のパサパサ感とはまったくの無縁。砂糖のコーティングも甘すぎなくて上品。素材がいいのだろうけど、特に卵が濃厚な気がする。賞味期限は2週間ほどと長めで、それなりに添加物も入ってはいるけれど、それを感じさせないのも不思議。もちろんアルコール臭さもなし。
- 「ロールケーキ」これもフアフア。しっとりしたクリームが絶品。生地はバームクーヘンと同じ感じで、甘すぎず、とてもすっきりした味。このフアフア感は「堂島ロール」なみ。
バームクーヘンは、パサパサで口の水分取られるイメージだったけど🥹治一郎は全くなくて初めて食べた時感動した🥺🫶しーっとりしてて美味しくていつも手土産に買う😘💓 https://t.co/nuygoFyXIb
— yk♡転勤族✈︎ (@sunitoku) September 13, 2023
※商品、金額、店舗等に関する情報は変更になっている可能性がありますので、詳しくは公式サイトにてご確認ください。