【派遣社員】暇すぎて辞めたい。その暇さは一時的か?ずっと暇な場合の解決法は?

派遣の悩み
派遣の悩み派遣社員

せっかく働き始めたのに、毎日仕事がなく、な状況に悩んでいませんか?

昔、暇で苦しいと友人に話したところ、「何もしなくてもお給料もらえるからいいじゃない」と心無い言葉を言われたことがあります。

毎日忙しい人からすれば、そのように感じるかもしれませんが、暇な時間が続く辛さを経験した方は、その状況が人が思うよりもっともっと苦しいことが分かると思います。

など、このような様々なマイナスの考え方が日に日に強くなり、精神的に追い込まれてしまいます。

 

この状況が、一時的ではなく、常に、これからも、ということであれば、本当にその会社で働き続けていいのか、自分はこのままで大丈夫なのか、よく考えた方がいいと思います。

 

この記事を読んでいる方は、毎日の暇さに不安を感じていたり、耐えられない時間だと感じているのではないでしょうか?

 

そこで今回は、

・暇すぎて辞めたい。その暇さは一時的か?
・暇すぎて辞めたい。ずっと暇な場合の解決法は?

について、私の経験や実践したことをご紹介していきます。

 

暇すぎて辞めたい。その暇さは一時的か?

その暇さが一時的なのかどうか、

・今の自分の状況と、これから自分に起こる状況を整理する

と分かります。

例えば私の場合は、一年の中で、

  • 時期
  • 仕事の案件の受注量

によって、仕事の量が大きく変わります。

 

しかし、時期や仕事の受注量の関しては、派遣の私にはどうすることもできない問題です。

 

その中で、自分にこれから起こる状況を考えてみました。

  • 来月はこの案件が始まるから、資料作りの手伝いが出てきそうだな。
  • 再来月は今の案件が終わり、しばらく大きな案件がなさそうだから暇になりそうだな。
  • この月は社内行事があるから、必ずこの準備があるようだな。
  • 毎年この時期は比較的に暇だと社員の方が言っていたな。

 

など、少しずつその時期によって、自分の仕事の量に波があることが分かってきました。

毎日「辞めたい」という気持ちが湧いてきていましたが、状況を整理することで、少し気持ちが楽になりました。

今月は暇だということを前もって自分の中で予測しておくことで、「暇だ、どうしよう…」という気持ちから、「今の時期は暇だから、キャビネットの片付けをしよう。」

というふうに、考え方が変わりました。

 

そのうち社員の方も、「今の時期は暇だから、あまり仕事がなくてごめんね」と声をかけてくださるようになりました。

そういう言葉をかけてもらえるだけで、気持ちが楽になります。

仕事を待っているだけではなく、今の時期はできることを自分で探してみよう。

と思えるようになりました。

 

少しずつ、自分が置かれている環境が実際どういう状況なのか、ということが分かってきたことによって、不安な気持ちや、耐えられない気持ちから解放されたように思います。

 

暇が理由で更新に迷っている方は、派遣社員の使い方は、企業によって様々なので、一度、自分が置かれている状況を考えてみてはいかがでしょうか?

それでも暇で辛い場合は、我慢しないで、次の行動を起こしましょうね。

【派遣社員】暇「更新しない」も全然あり。誰に相談する?必要な準備は?

 

暇すぎて辞めたい。ずっと暇な場合の解決法は?

すっと暇で、辛い場合は、

・すぐに派遣会社へ相談
・今の職場での解決法を考えない
ことをおすすめします。

 

毎日残業になるほど忙しすぎるのも大変ですが、暇すぎる状況は、忙しすぎるよりももっと辛く感じる方が多いようです。

 

私も過去に、会社に行けば、

  • 「今日は何をしよう…」
  • 「まだお昼まで1時間ある」
  • 「まだ3時かぁ…」
  • 「どうやって時間を潰そう」
  • 「何もしていないと思われているかなぁ」

 

家に帰ったら、

  • 「明日やることあるかなぁ…」
  • 「仕事行きたくないなぁ」
  • 「もう辞めたい・・・」

このような状況に、仕事を続けていくことがとても不安で辛い日々を過ごしました。

 

この記事を読んで下さっている方も、きっと辞めたい気持ちで辛い時間を過ごしているのではないかと思います。

 

その暇さが一時的ではなく、その状況を自分の努力で変えられない場合は、今の辛さが簡単に解決するとは考えにくいです。

せっかく決まった仕事だからと、何とか解決しようとしても、難しいこともあります。

 

努力や工夫をして、それでも暇が理由で毎日が辛いのであれば今の職場で解決する方法を考えるのは、時間がもったいないです。

 

自分が生き生きと働ける環境へのチャレンジを考えた方がいいかもしれません。

我慢をせず、派遣会社へ相談してください。

【派遣社員】暇「更新しない」も全然あり。誰に相談する?必要な準備は?

 

【派遣社員】暇すぎて辞めたい。その暇さは一時的か?ずっと暇な場合の解決法は?のまとめ

以上今回は、

・暇すぎて辞めたい。その暇さは一時的か?
・暇すぎて辞めたい。ずっと暇な場合の解決法は?
について、記載させて頂きました。
まとめると、
暇すぎて辞めたい。その暇さは一時的か?
・今の自分の状況と、これから自分に起こる状況を整理する
暇すぎて辞めたい。ずっと暇な場合の解決法は?
・すぐに派遣会社へ相談
・今の職場での解決法を考えない
ということになります。
大切なのは、シンプルに、
  • 今日も仕事楽しかった!!
  • 明日も仕事に行くのが楽しみ!
と思えるかどうか、ではないでしょうか。
決して、無理をする必要はないのです。
派遣社員という働き方のメリットを活かし、自分を大切にして頂きたいです。
いつでも、派遣社員にとっても、企業側にとっても、お互いがお試し期間であり、このような会社、状況ですが、働き続けますか?と問わてれいると思ってください。

 

働いている人、働いていない人、それぞれの人生がありますが、働いている人にとっては、仕事がある毎日の積み重ねが自分の歩んだ人生になるのですから。

どうか、”明日が楽しみになる”ような選択をしてください。

mariをフォローする